[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もしゃもしゃと出てきましたよ。
『ルッコラ』
サラダに使えるかな~??
『ネギ』 の方は、まだ芽が出ていません。
自分で育てると、なんだか無性に愛情がわいちゃって、
年がら年中 タネ を覗いている私・・・(笑)
お話は変わりまして・・・
3月10日・11日と以前もお世話になったイベントに参加させていただきます。
もう半月しかないのに・・・
今年はまだ木工始めてません。
なんか、寒くてコタツから抜け出せないんだなぁ~。
一気に暖かくならないかしら??
そんなわけで、アミアミしか作ってません。
小物入れ。
これを見た母は・・・
『逆さまにしたら、帽子みたいね』と言い、
我が家の愛犬にかぶせてました(笑)
早く、重い腰を上げて木工品も作らなきゃ。
頭の中では、色々と作品が浮かんでいるんだけど・・・
あっ。色々ではなく、色くらいかな??(笑)
金曜日の午後は、中学校の説明会があり風の中を
自転車で会場まで・・・
約2時間の説明を受けてきました。
勉強の事。部活の事。お金の事。
勉強・・・家庭学習を90~120分はさせてくださいと・・・
しかし、これは親が言っても本人次第だよなぁ~。
部活・・・運動部はかなり力を入れているらしい。
娘は何部に入るのであろうか?
お金・・・月に1万円と部によってはかなり費用がかかると・・・
旦那様。昇給してください!!と願います。
土曜日。
家族が元気な週末は久しぶり。
旦那も久々の休みが取れたので、家族でボーリングを5年ぶりくらいに
しました。
子供は、wiiのボーリングは上手だけど・・・
最初は笑ってしまうほど下手でした(笑)
コツをつかむと、みるみる上達!!
私はというと体が反応するまで、ガーターを。
しかし、最後はストライク連続でした。子供たちに自慢しちゃいました!!
旦那は、良いとこ見せたくてパワフル全開。
次の日は筋肉痛になってました。
日曜日。
目覚ましをしなくて良い日。
お寝坊して、カーテンを開けると銀世界でした。
子供たち(高学年)も大喜び。
ブランチ食べた後、いつもは『寒い』と連呼している子供は外へ・・・
ウッドデッキの上で雪だるま作ってました。
その後、前の空き地で雪合戦をし、
雪の滑り台を作ってました。
子供は雪が降ると楽しそう♪
私も昔は楽しかったなぁ~。
今は・・・(無言)
夜は豆まきしました。
夕方から恵方巻きをつくり、
南南東を向いて、無言で頑張りました。
(かなり太くなってしまって・・・具を入れすぎました)
豆まきの豆は外用。内用と分けてあります。
室内犬がいるので、内用は小袋の豆をまいてます。
愛犬が食欲あるので、豆をまくと喜んじゃうのよね。
今年も平凡な1年でありますように・・・