[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は地区の文化祭が公民館で開かれていました。
子供達は金曜日から友達と、文化祭に行く約束をしていたみたいで・・・
4年生の次女は張り切っていました。
その割りに計画性がないのであった・・・
『何時に行くの?』と聞いても『たぶん、9時ごろ?』
おいおいっ!
その点、1つ上の長女はしっかりしていたよ。
時間も集合場所も帰る時間も、持参金もちゃんと決めてました。
次女は当日の行く寸前まで、電話でやり取りしてましたぁ~。
長女は午後から出かけて、1時間ほどで帰宅。
あまり楽しくなかった・・・と。
次女は10時から4時まで、すっごく楽しかったようで・・・
1歳の歳の差ってスゴイ?
次女は帰宅すると、マシンガントーク炸裂!!
収穫もたくさんあったようで・・・
これは次女が作ったフラワーアレンジメントです。
見本を見よう見真似で、生けたようですよ。
私より上手かも・・・
長女は、りっぱなキャベツをお土産に買ってきてくれました。
『野菜を買っている子供はいなかったから、恥ずかしかったけど・・・』
と言っていました。
今日はいい子に感じてしまった母でした!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
やってしまいました・・・何を?
昨日(10/25)の夕食に餃子を作りました。
餃子のたれに、醤油・酢・ラー油を入れました。
「は~い!食べましょ」
しばらくして・・・
『なんか、今日のたれ甘くない?』
もしや???と思いキッチンへ・・・
酢と調理酒を間違えて入れてました(〃▽〃)
なんか、子供達がテンションが高かったのは気のせい?
(酔ったか?)
私、下戸なんだけど、なんだか体がホカホカしていたのは?
とりあえず、たれは作り直しました。
まっ!たまには失敗もあるさっ。母も疲れてるのさっ。
この週末は充実してました。
土曜日は高校時代の友人2人が子供を連れて遊びに来てくれました。
前回会ったのは・・・2年前だったかなぁ~?
抱っこされていた子が幼稚園に行っていたり、子供が増えていたり。
時の流れを感じました。
昔からの気のあった友人は、何年も会っていなくても会話が弾みました。
私も久しぶりの友人達との再会に、手作りピザでもてなそうと・・・
しかし!!イーストが少し時間が経っていたものを使ってしまったため、
生地が発酵しないのだぁ~
急遽、パスタとホットサンドに変更しました。
楽しい時も過ぎ、夕方みんなが帰宅。
そのままほっておいたピザ生地を覗いて見ると、今頃発酵しているよ。
ご老体のイーストちゃんだったようで・・・
せっかく発酵したピザ生地ちゃん。夕飯はピザになりました。